カテゴリー
アーカイブ
〒330-0843
さいたま市大宮区吉敷町4-248-4
オラシオン103
【営業時間】am10:00~pm20:00
【定休日】火曜日・第二・第四月曜日
当店では以前より、空間除菌と脱臭の為「ヤングリヴィング」のエッセンシャルオイルを使用したミストを振り撒いております☆
お店に出勤した時にまずお店全体にシュッシュッ★
帰りの時も全体にシュッシュッ★
最近はコロナの影響で頻度よくシュッシュッ★
なんかヤングを使ったミストは空気が新鮮になる感じがあるので呼吸が気持ちよくなります(^^)/
いつもお客様のシャンプー後に、襟足に当てて「ホッ」とするホットタオルにもシュッシュッ★
首から上がってくる香りの成分が体のホルモン分泌を助けさらにリラックス効果を高めます(^^)/
「香りを感じる」ってことは、香りの分子が存在するって事なので鼻腔を通って脳に影響をあたえているんですよ。
香りが記憶ととっても関係が深いのは香り成分が脳に与える影響の大きさが物語っております。
「あれ・・・この香りってあの頃を思い出す」ってなる事ありませんか??
悲しくなったり、楽しくなったり、嬉しくなったり♪
青春時代を思い出す(^.^)・・・なんて事も。
さて、うちのお店では「抗菌・抗ウィルス」用のミストとして5種類のエッセンシャルオイルを使用しております。
ブレンド比率は秘密なんですが・・・
そのうちの一つ
「シナモン・バーク」というエッセンシャルオイルをご紹介です☆★
シナモンといっても樹皮から抽出されるもの、葉から抽出されるもの、葉が付いたままの小枝から抽出されるもの、と様々あります。
なので、ご自分で購入されたエッセンシャルオイルがどこの部位から抽出されたのかを把握し、何に有効なのかを調べておく事はとっても大切なので気を付けて下さいね★(※メーカーによってエッセンシャルオイルの名前も違うのでそこも気を付けて下さい)
【シナモン】
ヤングリヴィングの「シナモン・バーク」についてちょっとだけ説明致します☆
こちらの抽出部位は「樹皮」です。
シナモンの僕の見解での大きな特徴はなんといっても抜群の「抗菌性」!!
《抗感染症で広範囲な病原菌に対する抗菌性を持つ。抗ウィルス、抗真菌性(カンジダ菌)、強壮剤で血行不良を改善し、また軽い凝固結薬でもある》…ヤング・ガイドブックより
昔の墓荒らしの盗賊達が自分達の身を感染症から守る為に全身に塗って盗みを働いていた、とも伝えられております。
なので僕はシナモンは重宝しておりますが、最近はコロナの影響で手に入りません!!(^^;
残念です(^▽^;)
ですが皆さん。
食品売り場などで「シナモン」の粉末見かけたら買っておくといいですよ★
シナモンの《強壮剤で血行不良を改善し・・・》とありましたが、毎日紅茶やコーヒーにシナモン粉末を入れて飲む事により、胃の不調を整え、食欲不振などに有効です。
そして、血行不良に関して言えば、シナモンを毎日取り入れた生活をしていた方の指先の毛細血管の血流量が、7~10日間で格段に増えた事が証明されております☆★
末端冷え性などの方には大変おすすめ☆
血流量を上げる事は、免疫力を上げる事につながります
結局は血液が全身の細胞に酸素や栄養を運んでくれるので、細胞がエネルギーを作るのを活発にしてくれますよ!( `ー´)ノ
体温を上げて、栄養を摂って、機能させて、排出するものは排出させて・・・
体を正常に機能させる為にはどうすればいいのか??が免疫力を上げるポイントだと僕は思っております。
免疫力を上げる事が、大変でお金がとってもかかる事・・なのは間違いです。
人間本来の体にもどすだけ☆意識するだけ☆
それだけでだいぶ免疫力は上がるはずです。
現代、身も心も日本人が強かった頃に比べて生活環境がだいぶ変わりました。
手作りの味噌汁の重要性とか、漬物の重要性とか・・・。
この二つを毎日食べるだけでも免疫力ってグッと上がるはずです☆(^^)/
贅沢言えば、ちゃんと「手作り味噌」。
意外と裏の表記見ると「ん??これちゃんと味噌なの??」っていうのありますからね。発酵してないとダメです。
漬物も「ぬか漬け」★発酵してる事がポイント★
臭っさいのがいいんですね(笑)
なんでも(笑)
長々とありがとうございました★<(_ _)>
また「免疫力を上げる」事について載せますね★
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Oracion (オラシオン)
http://oracion-bls.com/
住所:埼玉県さいたま市
大宮区吉敷町4-248-4オラシオン103
TEL:048-783-3355
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
私達は医者じゃないですが、オラシオンとしてお客様の健康をサポートするのも一つの役目☆
お医者さんじゃないので、もちろん美容学☆(^^)/
美容学からの免疫力アップです!!
私達オラシオンがオープン当初よりお伝えしている「美」と「健康」の基本は《水》と《塩》という事。
体にとって必要不可欠であり無いと生きていけない大切なものなんですが、当たり前にありすぎるがゆえに、残念ながらあまり重要視されておりません(^^;
↑ ↓ 素粒水を作り出す製品♪¥18,000(税抜き)
素粒水って??何???
気になる方はこちらをタップまたはクリック★
【素粒水】 ←こ・ち・ら
↑製品の説明を今回はしたいわけではないので、メーカーさんのホームページを掲載しました★
最近はおしゃれな浄水器やシャワーヘッドがたくさん出ててるので、それらと比べると実際見劣りしますが・・・
「水の質」に着目して下さい。
塩はヒマラヤ岩塩↓
入浴用も食塩もご用意しております☆
こちらの説明も今回は省きます<(_ _)>
今や人間の免疫力を落としてしまうような生活環境になり、食べ物や飲み物、生活機器、空気など汚染されたものが多くなっております。
野菜や肉、水、などできるだけ体にいい物を取り入れようと頑張りはしますが、全てにおいてそうする事は難しいと僕は感じております。
加工すればするほど添加物が増え、人のからだはそれらを異物とみなします。
体がなんとか無毒化し排出しようとしますが、代謝することもできず徐々に蓄積されてしまうのです。
そこで「水」と「塩」
水と塩は、体の機能の働きに関わり循環と排出に大きく関係しております。
塩、といってもカリウム・ナトリウム・カルシウム・リン・マグネシウムなどのミネラルの事をいい、「塩」の種類によって保有成分は様々です。
大切な役割を持つミネラルなのに、残念ながら体の中で合成はできません(^▽^;)
100%外部補給・・・
どんなに良い食事を摂っても、どんなに運動をしても、ミネラル不足では活かす事ができないのです。
ミネラルは体の機械を動かす動力。
塩と水がないと人間が死んじゃうって言われるぐらい本当に大事です☆
ちょっと「免疫力を上げる」というテーマから遠くなってしまいましたので次回繋げます<(_ _)>
ちなみに野菜って・・・
家庭菜園をしている皆様にはこちらの情報を★
「種」って大切★ ←タップ・クリック★
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Oracion (オラシオン)
http://oracion-bls.com/
住所:埼玉県さいたま市
大宮区吉敷町4-248-4オラシオン103
TEL:048-783-3355
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
初めての方も常連のお客様もネット予約はこちらから→ 【オラシオンネット予約】
【重要】
オラシオンでの『コロナ対策』についてお知らせです。
「非常事態宣言」が出され、理美容室においては「対象外」となってはおりますが、オラシオンへお越しのお客様がより《安心・安全》にご来店できるよう、オラシオンでできる範囲の「コロナ対策」をさせて頂きます。
オラシオンでの対策を少しでも認知して頂き、ご来店される皆様の不安を少しでも和らげる事ができればと思います。
【対策・1】
スタッフ全員のマスク着用
【対策・2】
店内の、抗ウィルス作用・抗菌作用のあるミストの定期的な散布
【対策・3】
窓を開放して定期的な換気 ※天候・気温により可能な場合
【対策・4】
お客様同士の距離を取り、座席・シャンプー台などお客様同士の隣接した施術はできるだけ避けていきます。
※↓オラシオンの店内画像です。ご確認下さい。
↑窓際(南東)にあるシャンプー台にある大きな扉を開放しております。※天候・気温により可能な場合
↑シャンプー台手前の席にも大きな扉がありますのでこちらも開放可能です。※天候・気温により可能な場合
↑オラシオンは中央に壁があり座席が壁で仕切られる形となっております。画像中央の木のインテリアから右に二席、左に二席。
↑右の座席で施術をされてるお客様は座席後ろにある、半個室のシャンプー台を使用致します。扉も開放。
↑半個室のシャンプー台にも窓がありますので、開放させて頂いております。※天候・気温により可能な場合
↑壁を挟んで左の座席
↑こちらにも大きな扉が二つあります。向かって左の扉を開放しております。時と場合により向かって右の扉も開放可能※天候・気温により可能な場合
↑左の座席で施術をされてるお客様は、いつもヘッドスパやフェイシャルで使用している完全個室のシャンプー台を使用致します。扉は開放します。こちらの個室では常に「オゾン」を放出している状態にし、殺菌に努めております。
コロナ対策として、可能な範囲での殺菌・換気、そしてできる限りお客様同士が隣接する事のないよう極力させて頂きたいと思っておりますが、『完全な隔離体制ではない』事を何卒ご了承下さいませ<(_ _)>
皆様が《安全に安心に》ご来店でき店内で過ごして頂けるようオラシオン一同努力致します。
平穏な日々が早くもどる事を願っております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Oracion (オラシオン)
http://oracion-bls.com/
住所:埼玉県さいたま市
大宮区吉敷町4-248-4オラシオン103
TEL:048-783-3355
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
オラシオンで人気のコースの「プレミアムコース」。
プレミアムコースの内容がさらに良くなりました★
今回さらに良くなった事は、「アルカリに傾いたPHをお帰りまでにもどす」事( `ー´)ノ
美容室でするパーマやカラー剤のほとんどの薬剤が、作用する過程でどうしてもアルカリに傾いていきます。
パーマをかける為に髪の毛の結合を切る為だったり、カラーの色味を作る為だったりとどうしても必要なのです。(様々な薬剤がありますので、すべての薬剤に関する事ではありませんのでご了承下さい)
そもそも、髪の毛がアルカリに傾ているとなぜいけないのか・・・??
厳密にいうと「アルカリに傾きっぱなしの状態」がいけないのですが。
髪の毛の正常なPHバランスはPH4.5~PH6.5の弱酸性といわれる数値。
(パーマやカラーをすると実際の髪の毛のPHの数値は9.5ぐらいまでいきます。強いと11.0というのもあります)
それがアルカリに傾いていくと髪の毛は膨潤し軟化され、キューティクルという髪の毛の皮膚がめくれ上がってしまします。
例えそうなったとしても一週間から十日経てば自然にもどる、とされておりますがその間の髪の毛は無防備状態(^^;
自宅でするシャンプーやタオルドライ時の摩擦、ドライヤーの熱、などのダメージをより受けやすくなり、開いたキューティクルからは色味が流出しやくすなり、パーマはだれやすい状態です(^▽^;)
想像してみれば、転んで擦りむいた傷口をタオルでこするようなもの・・・
アルカリに傾いた髪の毛はそれだけダメージをおいやすく、パーマやカラーにも影響を及ぼします。
ならばオラシオンでの施術でPHをもどし、自宅でのダメージをできるだけ抑えましょう!というのが今回の新プレミアムコースの進化です☆
今までのプレミアムコースもPHを下げる事にはこだわってきましたが、今回の新プレミアムは「さ・ら・に」こだわりました。
新プレミアムコースのおおまかなながれですが。
※パーマ・カラーどちらも
1・シャンプー時、「炭酸泉」の使用
2・施術前、もしくは施術中での「ナノミスト」使用
3・施術前、もしくは施術中での「アミノ酸」「コラーゲン」塗布
4・カラーシャンプー前・パーマ2液塗布前・に「アミノ酸」「コラーゲン」塗布。さらに「アルカリを弱める薬剤」塗布。
5・業界内でも「アミノ酸」保有量トップクラスの「専用シャンプー」を使用
6・仕上げに「アルカリをさらに弱める薬剤」を塗布します。
この時点で髪の毛のPH値はだいたい6.5~6.9ぐらい☆(実際に計測した数値)
ここまで中和できるのはなかなかありません(^.^)
美容室でできるだけアルカリ値を抑える事で、自宅に戻ってからのダメージの仕方が格段に変わります。
ダメージの大きな原因はカラー、パーマなどの薬剤の影響もありますが、問題はその後のケアです。
髪の毛への毎日のちょっとした気遣いがとっても重要になります。
どんなシャンプーやトリートメントを使用するのがいいのか?※後日紹介致します
どんなドライヤーを使用するのがいいのか??※後日紹介致します
はもちろんですが。
細かい事を言えば、髪の毛のとかし方や洗い方、流し方。そこもとても重要です。
毎日の髪の毛の扱い方☆「塵も積もれば山となる」じゃないですが、ちょっとの工夫で傷み方は変わります♪
是非この機会にプレミアムコースを★
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Oracion (オラシオン)
http://oracion-bls.com/
住所:埼玉県さいたま市
大宮区吉敷町4-248-4オラシオン103
TEL:048-783-3355
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
去年かな・・・
青梅の方に行った時に買ってきた、「もみじ」。
紅葉が楽しみで買ったのですが、もう新緑の季節になりました(^^)/
ちゃんと芽がでるのか心配でしたが、しっかりとでてました♪
↓ちょこん、っと☆
↓しかもバンザイしてる・・・(笑)
起きたばっかりみたい(笑)
今、世界的に大変な時期ではありますが、希望のある力強い芽を見れて良かったです(^_^)v
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Oracion (オラシオン)
http://oracion-bls.com/
住所:埼玉県さいたま市
大宮区吉敷町4-248-4オラシオン103
TEL:048-783-3355
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
髪の健康やこだわりをご紹介する美容室Oracionブログ
さいたま新都心Oracionでは、スタッフブログを更新しております。美容院Oracionのブログは更新活動が盛んですので、毎回常連のお客様にもお楽しみいただいております。
スタイリスト独自の視点で語る内容から、美容室Oracion一押しのヘッドスパやトリートメントのご紹介や、当サロンで使用する自慢のエッセンシャルオイルのご案内、パーマのかけ方のポイントなど、お役立ていただける話も満載です。
ブログを過去に遡っていただきますと、髪の健康や美髪のために役立つ情報が続々と確認できますので、髪のトラブルでお悩みの方はぜひ一度ご覧ください。ブログを発信する美容室Oracionのスタイリストに魅力を感じて頂ければ幸いです。